飲む・食う・歌うのさんとも、
O戸サンと久しぶりに昼食。
落ち合ったのは京橋。
その名も「京橋モルチェ」だ。
「明治屋」の直営店である。
モルチェとは
”馬上の天使”なる意味らしい。
旧明治屋ビルの面影を残しつつ、
改築されてエドグランとなり、
早くも10年近く経つ。
近隣のOL&リーマンにとって
憩いの場としての役割も担う。
昔は勤め先が近かったため、
よくお世話になったもので
とりわけチキンカレーが
大好きだった。
「明治屋」はとにもかくにも
キリンビール一辺倒。
キリンが「明治屋」を作ったのか
「明治屋」がキリンを作ったのか
よく判らないくらいだ。
ハートランドの中瓶を
注ぎ合ってグラスを合わせる。
海老フライに目の無い相方が
カニクリームコロッケを要望。
ズワイ蟹タップリの良品は
他店の追随を許さない。
ビヤホールの雰囲気が残る店内。
J.C.的にはビールに必須のアテ、
串カツも外せない。
揚げ物がカブるがそんなこたあ、
知ったこっちゃない。
あとは当店の一番人気ハンバーグ。
仔牛のハンバーグが売り切れて
ハンバーグ・シュバール風を通す。
シュバールは正しくはシュヴァル。
仏語で馬のことである。
どこまでも馬にこだわる、
「モルチェ」なのだ。
コンビネーションサラダも。
昔ながらのホワイトアスパラ缶を
期待したがアスパラは不在。
昔はつきものだったけれど
近頃はトンと見掛けなくなった。
代わりにハムとチーズの細切り。
あまりうれしくないがネ。
二人で中瓶を4本空けて
O戸サンも満足した様子。
これから谷中の行きつけ、
カラオケスタジオに向かいます。
「京橋モルチェ」
東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグランB1
03-3274-3891