先週、第3362話 自粛の証しの明石焼 で
本来のとん平焼にうどん粉が入るのか、入らんのか、
疑問を投げかけたら案の定、
大阪の小姑・らびちゃんより解答が届いた。
ということでしたが数日後、追伸が届いて
元祖とん平焼きはすごく美味しい、
ぜい沢な食べ物やったらしいけど、
元祖とん平焼きに似た豚の代わりにイカの大阪名物 、
阪神百貨店のイカ焼きも ぜひ食べに来てね~
小姑さんヨ、あんがとヨ。
てなこって、4・5日の週末は
自粛しようと思ってはみたものの、
やはり尻がうずうずしてプチ外出することに―。
それでも人混みを避けるため、
乗降客数が極めて少ない都内の駅に向かうつもり。
この結末は来週にでも報告いたしましょう。
本来のとん平焼にうどん粉が入るのか、入らんのか、
疑問を投げかけたら案の定、
大阪の小姑・らびちゃんより解答が届いた。
おもろいメールなので、そのまま紹介したい。
中板橋の「はち」は明石焼もとん平焼も
”き”の字の送り仮名を省いているが
以後、より一般的な”とん平焼き”で通します。
以後、より一般的な”とん平焼き”で通します。
ハイハイ大阪人、食いもんにうるさい小姑解説です
多分、オカザワさんが食べられたピザみたいな、
とん平焼きが元祖に近い、とん平焼きと思われます
とん平焼きが元祖に近い、とん平焼きと思われます
昭和の東京五輪生まれの私もとん平焼きとは
キャベツ、もやし、豚肉をメリケン粉で焼いて
卵でぐるっと巻いてマョネーズにトンカツソースに
紅ショウガやネギをふりかけたタイプを
とん平焼きとして育ちましたが
今はアレンジされ、チーズや餅入りもあるようです
昭和ヒトケタ生まれのウチの母が
こんなん!とん平焼きと違うと、申してました
昭和ヒトケタ生まれのウチの母が
こんなん!とん平焼きと違うと、申してました
戦後、闇市や屋台に出てきた記憶があり、
メリケン粉・豚肉・溶き卵を小判型に焼いて
そこにソースかけたんがとん平焼きと言うたそうです
とん平焼きイコール小判焼きの時期があって
一銭焼きみたいになってるとも言うてました
一銭焼きみたいになってるとも言うてました
多分、オカザワさんが食べられたのが
元祖とん平焼きかと思います
元祖とん平焼きかと思います
ちなみに明石焼きはお出汁にネギが当たり前です!
でも、大阪人はお好み焼き・たこ焼きです
大阪に食べにきてね
東京も不要不急の外出は自粛やで
ウロウロしたらアカンで!
解説の小姑でした
元祖とん平焼きはすごく美味しい、
ぜい沢な食べ物やったらしいけど、
何十年も経って食べると懐かしくても
美味しく感じないから、色々アレンジされて
戦後の元祖とん平から昭和風→平成風→令和風と
移り変わってるんやろね
美味しく感じないから、色々アレンジされて
戦後の元祖とん平から昭和風→平成風→令和風と
移り変わってるんやろね
元祖とん平焼きに似た豚の代わりにイカの大阪名物 、
阪神百貨店のイカ焼きも ぜひ食べに来てね~
あすあさっての週末は外出自粛やで
家でプッちゃんとおとなしくしてるようにね
志村けんも可愛そうなことになったんやからね
百合子ちゃんが許しても、らびちゃんが許さへんからね
百合子ちゃんが許しても、らびちゃんが許さへんからね
小姑さんヨ、あんがとヨ。
てなこって、4・5日の週末は
自粛しようと思ってはみたものの、
やはり尻がうずうずしてプチ外出することに―。
それでも人混みを避けるため、
乗降客数が極めて少ない都内の駅に向かうつもり。
この結末は来週にでも報告いたしましょう。