2018年7月13日金曜日

第1914話 近年無沙汰のラーメンながら (その1)

台東区・稲荷町の「らーめん 稲荷屋」。
7~8席のカウンターには数席の空きがあった。
奥にはテーブル席もあり、そちらは満卓の様子だ。
目の前のプラスチック製コップに
ピッチャーから自分で冷水を注ぎ、ドンブリの整いを待つ。

10分と掛からずにワンタンメンがサーヴされた。
ドンブリは磁器だがソーサーと散り蓮華はプラスチックだ。
器の表面を飾るのは
チャーシュー・シナチク・焼き海苔・貝割れ・刻みねぎ。
そして5つの肉ワンタンで、盛付けははなはだ美しい。

真っ先に目を引くのはチャーシュー。
注文の都度、店主が肉塊から切り出す1枚は
厚くはなくともかなりのサイズ。
ローストビーフのイングリッシュ・カットを連想させる。
肩ロースだろう、適度な脂身を従えて食感もよろしい。

スープを一口すすると、ファーストアタックはチキン出汁。
ラーメン、いや、中華そば、いやいや、
支那そばは鶏出汁が一番。
断定はできないが鶏ガラに加えて身肉の旨みも感じた。
ここ十数年、飛ぶ鳥を落とす勢いの魚介系出汁より、
J.C.は落とされた飛ぶ鳥を好むのである。

麺は中細のストレート、相当の硬茹でだ。
これなら名うての麺硬派もじゅうぶんに満足するハズ。
最後までノビ切らなかった。
シナチクも歯応えをしっかり残して上々。
ただし、海苔と貝割れはなくともよい。

かように美味しいラーメンだが問題はワンタンにあった。
かなり大きめの5つは餃子を思わせた。
餃子の周りに雲吞皮のフリルを纏わせたが如く。
ドンブリの半分を埋め尽くしている。
ツルツルの皮は好き。
しかしながら豚挽き肉のみの餡がイケない。
生姜が香るものの、豚挽きが肉々しいほど硬く、
食感を損なうこといちじるしい。
何かツナギが必要だろう。
1つ食して直ちにワンタンメンの購入を悔やんだ。

目の前の店主に
「限定10食は午前中に売切れちゃうの?」
「いや、あるときはあるんですがねェ。
 電話してくれれば取り置きしとくんですけど、
 どなたも電話してくれないんですヨ」

間髪入れずにピンときて
「今、次回の予約してもいいかな?」
「エッ、ええ」
てなこって2週間後の予約を入れた次第。
ブイヤベース・ラーメンのリポートまで
半月ほどお待ちを!

「らーめん 稲荷屋」
 東京都台東区元浅草2-10-13
 03-3841-9990