目黒区・中根のスナック「S」。
スタッフも客も歌わないのでママに先鞭をつけてもらった。
「エッ、ワタシが?」—
そう言いながらも入れたナンバーは「愛は限りなく」。
ドメニコ・モデューニョ作詞・作曲のカンツォーネは
ジリオラ・チンクエッティが歌い、
サンレモ音楽祭(1966)で優勝に輝いた名曲だ。
ママが歌ったのは伊東ゆかり版で訳詞はあらかはひろし。
ふ~む、意表を衝かれたが、なかなかの選曲である。
これを皮切りに常連サンの重い口ならぬ、
ノドが次第に開いてゆく。
八十路も半ばという紳士は「ゴッドファーザー」ときたもんだ。
それも尾崎紀世彦ではなく、
アンディ・ウイリアムスの英語ヴァージョンでっせ。
同じスナックでも目黒区となると、
上野・浅草に代表される台東区とはだいぶ異なるネ。
マイクが一回りしたあと、再びママ。
今度は金子由香利の「再会」ときた。
知る人ぞ知るシャンソン界の大御所だ。
♪ あら? ボンジュール 久し振りね
その後 お変わりなくて
あれから どれくらいかしら
あなたは 元気そうね
私は 変わったでしょう?
あれから 旅をしたわ
いろんな国を 見て来たの
少しは 大人になったわ
私って おしゃべりね
引き止めて ごめんなさい
あんまり 懐かしくて
声を 掛けたのよ・・・ ♪
(訳詞:矢田部道一)
ラストに女心の哀しみがにじむ佳曲ながら
長々綴るとまた大阪のらびちゃんあたりから
クレームが入るのでやめておく。
バックバーに俳句の短冊がいくつか。
訊けば月に何度かこの場所で句会が催されるという。
ふ~ん、スナックで句会でっか。
壁を飾る何枚もの絵も彼女が筆を取ったとのこと。
いったいこの女(ひと)は何者?
小沢昭一の名句が脳裏をよぎった。
スナックに煮凝りのあるママの過去
恐ろしい人だヨ、あの人は! いえ、小沢サンですがネ。
そうこうするうちにママの3曲目。
美空ひばりの「裏窓」がかかったときには
一瞬のけぞってから前につんのめり、
体勢を立て直したのもつかの間、唖然とした。
ヘンな駅のそばに怪物が棲息していたぜ。
=おしまい=
スタッフも客も歌わないのでママに先鞭をつけてもらった。
「エッ、ワタシが?」—
そう言いながらも入れたナンバーは「愛は限りなく」。
ドメニコ・モデューニョ作詞・作曲のカンツォーネは
ジリオラ・チンクエッティが歌い、
サンレモ音楽祭(1966)で優勝に輝いた名曲だ。
ママが歌ったのは伊東ゆかり版で訳詞はあらかはひろし。
ふ~む、意表を衝かれたが、なかなかの選曲である。
これを皮切りに常連サンの重い口ならぬ、
ノドが次第に開いてゆく。
八十路も半ばという紳士は「ゴッドファーザー」ときたもんだ。
それも尾崎紀世彦ではなく、
アンディ・ウイリアムスの英語ヴァージョンでっせ。
同じスナックでも目黒区となると、
上野・浅草に代表される台東区とはだいぶ異なるネ。
マイクが一回りしたあと、再びママ。
今度は金子由香利の「再会」ときた。
知る人ぞ知るシャンソン界の大御所だ。
♪ あら? ボンジュール 久し振りね
その後 お変わりなくて
あれから どれくらいかしら
あなたは 元気そうね
私は 変わったでしょう?
あれから 旅をしたわ
いろんな国を 見て来たの
少しは 大人になったわ
私って おしゃべりね
引き止めて ごめんなさい
あんまり 懐かしくて
声を 掛けたのよ・・・ ♪
(訳詞:矢田部道一)
ラストに女心の哀しみがにじむ佳曲ながら
長々綴るとまた大阪のらびちゃんあたりから
クレームが入るのでやめておく。
バックバーに俳句の短冊がいくつか。
訊けば月に何度かこの場所で句会が催されるという。
ふ~ん、スナックで句会でっか。
壁を飾る何枚もの絵も彼女が筆を取ったとのこと。
いったいこの女(ひと)は何者?
小沢昭一の名句が脳裏をよぎった。
スナックに煮凝りのあるママの過去
恐ろしい人だヨ、あの人は! いえ、小沢サンですがネ。
そうこうするうちにママの3曲目。
美空ひばりの「裏窓」がかかったときには
一瞬のけぞってから前につんのめり、
体勢を立て直したのもつかの間、唖然とした。
ヘンな駅のそばに怪物が棲息していたぜ。
=おしまい=