8年ぶりに麻雀を打ったせいであの時、
役満を上がったカレーの専門家、
O野チャンのことを思い出した。
JR新橋駅のそばに
「カレーのスマトラ」なる店がある。
J.C.は未踏ながら
彼の生前、訊ねたことがあった。
「新橋の『スマトラ』って美味しいの?」
「うん、スパイスは余り香らないけど
そこそこかな?」
オススメでもなさそうだから
そのままにしておいたが
ふと思いついて赴いてみた。
コの字カウンターだけの店内。
ワンオペのオニジさんが
笑顔で座る席を示してくれた。
先客は単身者2人だ。
カレーは1種類のみ。
数少ないメニューを記しておく。
スマトラカレー 740円
カレー大盛 1100円
キャベツサラダ 60円
らっきょう 90円
生卵 60円
これだけ。
普通盛りとキャベツサラダに
黒ラベル小瓶をお願いした。
卓上の薬味は福神漬け2種に
紅生姜と刻みたくあん。
皿盛りのライス全体に
ルウがブッカかって登場した。
具材は豚小間と溶け残ったじゃが芋。
溶け残ったということは
ルウに芋が溶け込んでいるのだ。
O野チャンが指摘した通り、
スパイス感はない。
それよりじゃが芋が余計なんだ。
J.C.は自分でカレーを作る際、
じゃが芋は断じて使わない。
豚バラ・玉ねぎ・ニンニクの御三家に
にんじんはその時の気分次第。
それでも「スマトラ」のカレーには
根強いファンが巣食っているようだ。
小瓶のお替わりともども勘定は1400円。
小瓶300円は破格である。
世間の相場は立ち食いそば屋が400円。
ちょいとシャレたイタリアンだと、
7~800円はするからネ。
散歩の途中、
当店で一休みしたいけど
さすがにビールだけは頼めません。
「カレーの店 スマトラ 新橋本店」
東京都港区新橋1-6-10
03-3501-3826