2025年2月11日火曜日

第3730話 忘れかけてたインドカレー

レギュラー・カストマーになった、
「チャントーヤ」の近くにもう1軒、
町で噂のカレー店があると聞き及んだ。
これは行かなきゃネ。

淡路町交差点の南東、
神田須田町の「ジンコック」は
カウンター6席に小テーブルが2つだけ。
よって昼時は常に行列だ。

11時55分に着いたら6人待ち。
20分並んで入店できた。
キリン一番搾りの中瓶を貰い、
メニューを吟味する。

当店のカリーはおおむね3タイプ。
インド風・カシミール風・トマト味のインド。
あとは数量限定のキーマだ。
インドは濃い味派、カシミールはあっさり派。

メニューにそうあったんで
舌も性格もあっさり派の J.C.は
迷うことなくカシミールのチキンカリーを
名物のクリームコロッケとともに通した。

んん? あっさりはいいが、ちともの足りない。
多めのジャポニカ米にチキン3個とポテト2個。
コロッケはクリームのみで不味くはないけど
やっぱり蟹クリームがいいな。

周りの状況を把握するため、
ダンボの耳(死語か?)にすると
注文はほとんど全員インドカリーで
トマトが一人にカシミールはわれ独り。
失敗したな、再訪はないな。

帰宅後、フード・ダイアリーに
メモっていて、ふと思った。
みんなが食べるインドを食べずに
再訪ナシの低評価は不味いんじゃないの。
女性の容姿を後姿で判断するに等しい。

ひと月後、また並びました。
12時15分に着いたら9人待ち。
意外にスムースで12時半に入店。
今日はインドのポークカツカリー。
辛さは前回同様に上から二番目の中辛だ。

湯島「デリー」恵比寿「ボンベイ」ほど
辛くないソースはサラッサラ。
固形物が全然ないのは J.C.好みである。
気を取り直して再訪したのは正解だった。

映画前のカリーはタイなら「チャントーヤ」。
インドの場合は「ジンコック」で決まり。
ドラエもん特集が終わる3月になったら
またおジャマいたします。

「ジンコック」
 東京都千代田区神田須田町1-2-3
 03-3251-1795