2022年11月30日水曜日

第3157話 築地場外 完全復活 (その1)

諸物価値上がりの折、
わが家計を直撃するのはパンとわさびだ。
とりわけわさびが痛い。

常日頃、谷中銀座のスーパーで調達しているが
価格が跳ね上がったのにサイズは逆に縮む始末。
これではやってられまへん。

そこで思い浮かんだのが築地の場外市場。
あすこなら上物がそこそこの値段で買えるだろう。
メトロ日比谷線を東銀座で降りた。

ぶらぶら歩きながら
買い物前の腹ごしらえを何処にしよう・・・。
思いあぐねていた。

「きつねや」のホルモン煮か肉豆腐でビールかな?
「幸軒」のしゅうまい&ラーメンもいいゾ。
「小田保」でミックスフライも捨てがたい。
「黒川」の天丼、「ととや」の焼き鳥丼も誘ってる。

場外市場の玄関口、
もんぜき通りの「きつねや」に黒山の人だかり。
飯を食う客、ビールを飲む者半々だが
この店、こんなに人気だったかな?
とてもじゃないけど、人混みにもまれたくない。

1本内側の通りに分け入る。
このストリートもスゴいや。
邦人・外人混合であふれ返っている。
場外市場は完全復活を遂げた。
さらにメインランド・チャイナが押し寄せたら
阿鼻叫喚の地獄絵は必至、あゝ神よ!

狭い小路の奥の「幸軒」をのぞくと待ち人3名。
これならOK、後ろに着き、10分待って中へ。
昔と変わらずカウンター9席のみ。
店主と女将、そして若い女性の3人体制だが
娘はもっぱら出前に勤しんでいる。

赤星大瓶(750円)、しゅうまい2個(400円)、
ラーメン(800円)を発注した。
壁のポスターに
創業昭和25年 60年以上変わらぬ味
とあり、今年で72年。

最初に訪れたのは平成12年でちょうど創業50周年。
以来、オジャマすることたびたびながら
直近は平成18年、実に16年の月日が流れ去った。

現在の3人が往時のままかどうか、
まったく記憶にございません。
それでも記録だけは廃棄せずに残してあり、
国民の血税をシャアシャアと猫ババする奴らより、
よっぽどマシでござります。

奴らを糾弾する宮台サン、襲われちゃって心配。
命に別状なさそうでよかった。
回復を祈ります。

=つづく=